理学療法 橈骨手根関節、遠位橈尺関節、その他 11 2022年8月

手首/手の評価

手首/手の評価

学ぶ

はじめに  

手首は最も複雑な解剖学的構造のひとつで、手根骨または手根骨と総称される8つの骨がある。 手根骨は 舟状骨, 月状骨, 三角骨, 梨状, 台形, 台形, 頭状および 羽状.
遠位側には、中手骨と指節骨、そして橈骨と尺骨の遠位端がある。

 

疫学

手首と手の痛みの有病率は約13%と報告されており、全年齢層で女性は男性の約2倍である(Picavet et al. 2003).

 

コース

オランダGP協会は、手首と手の痛みの経過について報告している(NHG 2010)。 手首と手の痛みの経過は、3ヵ月後には25%、1年後には40%しか回復しないため、好ましくないようだ。 プロッサーら (2012)の報告によると、非特異的な手首の痛みに対して関節鏡手術を受けた患者は、術後1年の時点で50%の確率で痛みが中等度、障害が低レベルであった。

 

予後因子 (Artus et al. 2017, NHG 2010、 Prosser et al. 2012)

以下の予後因子は、手首と手について特に記述されている:

  • 老後
  • 女性
  • 長期(3ヶ月以上)
  • 身体化(+骨折=CRPSのリスクが高まる)
  • 痛みや機能をコントロールしにくくなる
  • ベースライン患者報告式手関節および手の検査(PRWHE)

さらに、Artusらによる一般的なMSK愁訴の予後因子を忘れてはならない:

  • 広範な痛み
  • 高機能障害
  • 身体化
  • 強い痛み
  • 過去に痛みのエピソードがある

 

赤旗

レッドフラッグとなる具体的な病態はいくつかある。 これらは以下の通りである:

骨折

一般的な骨折は舟状骨、尺骨遠位端、橈骨遠位端の骨折である。
橈骨遠位端骨折とは

  • スミス骨折:橈骨遠位頭骨折で、骨片の橈側への角度があるもの。
  • コレス骨折: FOOSH(伸ばした手の上で転倒)外傷の後に多い。 舟状骨が橈骨遠位端に衝突すると、橈骨片の骨折と背側への傾斜が生じる。

Karacaら(2016)は、手首の骨折をスクリーニングするためにKaradeniz Wrist Ruleを開発した。 以下のビデオでその方法を確認してほしい。

 

靭帯損傷

「ゲームキーパーの親指/スキーポールの親指」(反対側外傷)


通常、転倒が原因である。スキーで転倒した際、親指がスキーポールのループに引っかかって負傷することがある。 「ゲームキーパーの親指」とは、スコットランドのゲームキーパーの昔の仕事のことで、親指の尺側側副靭帯(UCL)に繰り返し負担がかかる。 重症例では、UCLは内転筋腱膜の近位で表層に変位する。 これはステナー病変と 呼ばれる(Christensen et al. 2016)

兆候と症状には以下のようなものがある:

  • 痛み
  • 母指MCPの下血
  • ピンチ把持の弱さ

舟状靱帯(SL)病変

兆候や症状には以下のようなものがある:

  • 手関節背側面のクリック感と痛み
  • 既往歴に明らかな手首の外傷がある
  • むくみ
  • 握力の低下とROMの減少

 

脈管形成の問題 / 脱石灰化

  • SNACだ: 舟状骨非結合高度崩壊(舟状骨骨折が治癒していないため)
  • SLACだ: 舟状骨-舟状骨高度崩壊(SL靭帯断裂による)

兆候や症状には以下のようなものがある:

  • 手首の痛み
  • 背外側腫脹
  • 限定ROM
  • 橈骨手根関節および中手根関節の圧痛

 

基礎評価

アクティブな可動域から始めよう:

各方向の可動域の標準値は以下の通りである: 

 

AROM評価に続いて受動的可動域評価(PROM)が行われる:

PROM評価では、可動域だけでなく、患側と非患側のエンドフィールを比較することが重要である。

 

手首と手の特殊な病理

手首や手によく見られる病態はいくつかある。 詳細については、各病理をクリックしてほしい(内容は近日中に追加される予定):

  • 手根管症候群
  • ドケルバン病
  • 三角線維軟骨複合体(TFCC)病変
  • 手根間不安定症
  • 血流と血管の障害

 

参考文献

アルトゥス、マジッドら 「プライマリ・ケアにおける筋骨格系疼痛の一般的予後因子: 系統的レビュー" BMJ Open7.1 (2017): e012901. PMC.ウェブ。 2018.9.6.

セヴィク、アリフ・アルパー、他 「救急部における急性手首外傷の身体所見の評価」。 Ulusal travma ve acil cerrahi dergisi= Turkish journal of trauma & emergency surgery: TJTES9.4 (2003): 257-261.

クリステンセン、トーマス、他 "慢性母指尺側側副靭帯損傷の一次修復の長期転帰" ハンド11.3(2016年): 303-309.

Herziening、Eerste. 「NHG-Standaard Hand-en polsklachten". Huisarts en wetenschap1.2010 (2010): 22-39.

カラカ、ユヌス、他 手首の外傷におけるX線撮影の臨床的判断ルールを開発するための研究」: カラデニズの手首のルール" 米国救急医学雑誌34.11(2016年): 2074-2078.

Picavet, H. S. J., and J. S. A. G. Schouten. 「オランダにおける筋骨格系の痛み:有病率、結果、リスクグループ、DMC3研究」。 Pain102.1-2 (2003): 167-178.

プロッサー、ローズマリー、他 "手関節鏡検査に移行した持続性手関節痛患者の予後と予後因子" Journal of Hand Therapy25.3 (2012): 264-270.

シャー、C.M.、スターン、P.J. (2013). 舟状骨高度崩壊(SLAC)および舟状骨非結合高度崩壊(SNAC)手関節炎。 Current reviews in musculoskeletal medicine,6(1), 9-17.

認定オンライン理学療法コース

  • Physiotutorsの専門家によって構築された
  • CEUs/CPDポイントあたりのベストプライス
  • オランダ、ベルギー、ドイツ、アメリカ、イギリス、オーストラリアで認定されている。
  • いつでも、どこでも、自分のペースで学べる!
博士課程

オンラインコースについてのお客様の声

今すぐ無料のPhysiotutorsアプリをダウンロードしよう!

グループ3546
モバイル画像をダウンロードする
アプリ・モックアップ・モバイル
アプリのロゴ
アプリのモックアップ
無料アプリをダウンロードする